ホーム > 下水道GX(グリーントランスフォーメーション)

下水道GX(グリーントランスフォーメーション)

2050年の脱炭素社会(カーボンニュートラル)に向け、下水道分野においても2030年度における温室効果ガス排出量を208万t(2013年比)削減する中期目標が掲げられており、脱炭素に向けた対応を加速する必要があります。
そのためには、創エネルギー、省エネルギーの取組、再生エネルギーの利用拡大や下水道資源の有効利用等を進めることが重要であり、各地方公共団体の地球温暖化対策推進の支援や下水汚泥の肥料利用の拡大などが求められています。
日本下水道協会では下水道GX促進調査専門委員会(委員長:東京大学工学系 研究科加藤特任准教授)を令和4年度に設置し、地方公共団体向けの脱炭素検討支援方策等の検討を実施しています。

GXの取組を進める上で、速やかな情報の提供が重要であることから、
下記の令和5年度の取組成果を公開し、地方公共団体等の持続的な下水道事業の推進を支援します。

〇下水道GXの計画策定に向けた解説書等

〇下水道GXの支援概要一覧(案)

〇下水道GXの取組の先進事例(令和5年度取り纏め分)

〇現状を「見える化」するためのツール


その他、下水道におけるGXや脱炭素化などの取組について、関係省庁から発信される情報のリンク集も随時更新しています。
今後も下水道事業のカーボンニュートラルに向けた取組の支援を進めていきます。

令和5年5月19日プレスリリース資料
令和6年6月12日プレスリリース資料

ページトップへ