| 会員名 | 日本レジン製品協会 |
|---|---|
| 業種区分 | 管路資器材 |
| 取り扱い製品/サービス |
調査・計画・設計 管渠等更生工法 建設資器材および機械 管渠資器材および機材 電気設備および機器 排水設備および資器材 その他関連機器類 |
| 課題(テーマ) |
浸水対策 汚泥の減量、リサイクル 施設の維持管理 施設の老朽化 震災(地震、津波) 合流改善 省エネ |
| 認定工場 | 認定工場なし |
| 所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町7-5二番町平和ビル4F |
| TEL | 03-6261-3299 |
| FAX | 03-5214-5468 |
| ホームページURL | https://www.jrpa.gr.jp/ |
| 代表者 | 会長 堤 篤彦 |
| 下水道展オンラインへのリンク | |
| アピールポイント | 当協会の加盟会社が提供する「レジンコンクリート製品」は通常のセメントコンクリート製品に比べて、硫化水素等に対する格段の耐食性及び高い耐荷性・耐久性等の特長を有しています。 また製品の薄肉化、軽量及び任意形状の分割が図れること、並びに現場での接着が容易であることから、狭隘な施工環境や早期の道路解放が必要な条件下での適用のメリットが高い製品となっております。 |

